Good eveing !
英語マスターを目指すシュウです。
面白そうなオンライン英会話を見つけたので紹介をします。
商品名 | ワールドトーク |
---|---|
販売者名 | 株式会社ライトアップ |
1レッスン | 講師によって変わる |
価格 | 月額3,000円~(税込) |
株式会社ライトアップが運営をする、日本では数少ない日本人講師が多く在籍するオンライン英会話となります。
ワールドトークの特徴
ワールドトークの特徴はやはり、ネイティブの英語講師よりも日本語講師を多く起用しているのが特徴です。
付与されるポイントを消費してスカイプを利用してレッスンを受けていきます。
ワールドトークのレッスン
プラン名 | 料金 | 付与ポイント | 有効期限 | 予約保持数 | 受講回数 | 1コマ |
---|---|---|---|---|---|---|
お手軽コース | 月額3,000円(税込) | 3,000 pt | 1ヶ月 | 4コマ | 3~11回 | 25分 |
基本コース | 月額5,000円(税込) | 5,000 pt | 1ヶ月 | 4コマ | 5~19回 | 25分 |
一押しコース | 月額6,000円(税込) | 6,000 pt | 1ヶ月 | 6コマ | 7~25回 | 25分 |
集中コース | 月額10,000円(税込) | 10,000 pt | 1ヶ月 | 8コマ | 12~42回 | 25分 |
徹底コース | 月額12,000円(税込) | 12,000 pt | 1ヶ月 | 16コマ | 24~84回 | 25分 |
ワールドトークは「ポイント」を利用してレッスンを予約しており、全て「定額制」となっておりますので、安心してレッスンを受講する事が出来ます。
2014年に一押しコースが追加され、5つのプランをご用意されているので、ライフスタイルにあわせて選ぶ事が可能です。
また、会員登録を行うと、体験レッスン用に無料で650ポイントが付与されるので一度体験してから考えると言うのも可能となっています。
月額レッスンのポイントを使い切ってしまった場合、単発でポイントを購入する事が可能です。
ポイントは1000pt、3,000pt、5,000pt、10,000ptがあります。
日本人の講師の方が多く在籍されているので、どのコースを選んでも勉強になると私は考えていますね。
外国人が相手だと分からなかった時に質問が出来なかったりなどの問題があるので日本人の講師とレッスンするのはメリットがあると思っています。
他のオンライン英会話とは違うメリット
ワールドトークには以下のメリットがあります。
・分からなかった場合、日本語で質疑応答が出来る
・日本語で難しい文法などについて理解が出来る
・講師自身の学習体験による、おすすめの学習法などを教えてもらえる
・英語では難しい日本語のニュアンスも、どのように表現すればいいのかを教えてもらえる
・英検やTOEIC対策など、日本ならではの資格試験の対策が出来る
など
特に日本語での質疑応答が出来るので、レッスンで困った際にも気軽に聞く事が出来ると言うのも大きいと思います。
ワールドトークの口コミ
これからワールドトークを受けようと思っている人は利用者がどんな感想を持っているのかが気になると思います。
良い口コミと悪い口コミをまとめたので参考にしてみてください。
良い口コミ
日本人なので英語で質問したい時は日本語が通じるというのはとても便利です。特に、日本語→英語にしたいときは助かります。
日本人講師なので、内容のわからないまま、レッスンが終わるということはありません。発音もきれいなので着実に発音に自信が持てるようになっています。
慣れていて、とてもいい先生でした。色々とわかりやすく教えてくださいました。日本語がわかることが、安心感につながりました。
悪い口コミ
私が会員になった頃はチケット制というものがあり、今より安くレッスンが受けられたのですが、料金改正があり、割高のポイント制に変更となりました。受講数も減って残念でした。
ポイント制で安いのですが、次の自動追加日の前日で残りのポイントが消えてしまうシステムです。少額ですがもったいないと思えば、追加で別途ポイントを購入しなければならず、結果予定より多くレッスンをうける状態になります。利用者としては改善してほしいです。
日本人だと甘えが出てしまった。日本語で話してしまったり、いい加減な表現でもつい話が続くので疑問に思ってやめてしまいました。
やはり、講師が日本人だから安心できると言う声が多かったですが、システムの方で不満が出ていたり、相手が日本人だったので、日本語ばかり話してしまうと言うデメリットもあるようです。
ワールドトークのメリット・デメリット
ワールドトークのメリットとデメリットについて話していきます。
ワールドトークのメリット
講師のページで得意分野について詳しく載っている
講師はそれぞれどのようなレッスンや分野を教える事が得意なのかが、各講師のページに詳しく載っています。
会話としての英語だけではなく、どのような勉強法をすればいいなどアドバイスがもらえたり、英検や、TOEICなど受けたいテストに合わせたレッスンなど、用意されているので初めて受ける人には優しいサービスとなっているのです。
講師が日本人なので落ち着いてレッスンが受けれる
「英会話に慣れていないのにいきなり外国人と話すのは緊張する」という人がいると思います。
外国人が相手だと、上手く伝わるか、質問できるかなどでストレスを溜めたり、緊張するなど、不安があると思いますが、ワールドトークでは日本人が講師なので、落ち着いてレッスンを受ける事が出来るのも一つの魅力です。
発音や文法の説明を日本語で学べる
外国人が相手だと文法と発音などで説明されても、はっきりと理解できない場合がありますが、ワールドトークでは日本語で説明されるので、分からない事はありません。
また、質問も日本語で聞く事が出来るので自分が分からない問題もクリアする事が出来るのです。
これまで日本語で英語を習ったので、学校で習った事とうまく結びつけることが出来たりなどが出来ます。
ワールドトークのデメリット
講師によって必要なポイントが違う
講師によって1レッスンあたりの金額に差があります。
安く受けられる講師は260ポイント、高い講師なら1820ポイントが必要になるのです。
日本人講師の人件費が外国人の講師の人件費よりも高いため、このようにポイントによって大きな差となっています。
毎日レッスンを受けれない
ポイント制で、1回のレッスンも割高なので、毎日受けると言う選択は他のオンライン英会話よりも費用が多くかかってしまうため現実的ではありません。
月に何回程度と考えている人にはワールドトークでのレッスンは非常に向いていますが、毎日レッスンを受けたいと思っている人には向かないので気を付けましょう。
ポイントの有効期限は1ヶ月
ポイントの有効期限は1ヶ月しかないので使い切らないと損をしてしまいます。
有効期限が切れる前に追加でポイントを購入して使い切らないといけないので選択したコースの月額よりもプラスになってしまいコストパフォーマンスは良いとは言えないでしょう。
講師のポイントも200というのではなく1820と中途半端なので使い切るのは難しいです。
総評 【ワールドトークの評判は悪いのか?】
ワールドトークは日本人講師からレッスンを受けれると言う他のオンライン英会話にない魅力がありますが、
・ポイントの有効期限が1ヶ月しかない
・毎日レッスンが受けれない
などのデメリットがあります。
そこの部分で不満を持っている人が多かった印象です。
しかし、
・日本語で質疑応答が出来る
・日本語で文法や発音の説明が聞ける
・日本人なので落ち着いて出来る
というメリットもあります。
口コミでもこういった部分が評価をされていました。
外国人と初めて話すのは緊張する、苦手だと思っている人には向いているサービスだと思っています。
評判自体もそこまで悪くなかった印象です。
月数回のレッスンを受けたいと考えている人は無料体験レッスンもあるので登録の検討をしてはどうでしょうか?
Goodbye.